夏になるとダニの被害が多くなります。

なぜか夫は刺されず私と娘だけ肌の柔らかいところを刺されます…夫は固いのかな

ダニ退治には布団乾燥機が簡単&効果的ですが、購入費用・収納場所の問題や急騰している電気代も気になり導入に踏み切れません。

布団乾燥機を購入しなくても、家にあるもので工夫してダニ退治する方法がありますよ。


ダニ害が出始めたら我が家で取っている対策をご紹介します。

専用の捕獲剤や忌避剤・殺虫剤など薬品は一切使いませんので赤ちゃんにもペットにも安心ですよ。

※専門家ではない管理人が自力で調べたことや実体験を元に作成している記事です。
素材や環境など違う条件下では同様の効果がない可能性もあることをご了承下さい。

*目次*

▽ほかにこんな記事もあります▽


洗濯

よく、ダニは洗濯では退治できないと聞きますが、実はパイルなど起毛してるものや中綿のものは確かにその通りなのですが、ペラっとした布一枚のシーツなど、綿や化繊の薄い布地に対しては普通の洗濯で充分効果があります。

その際、縦型洗濯機には洗濯キャップを使用しましょう。

▽日立の公式サイトより
スクリーンショット 2022-08-17 110047
もし洗濯キャップをお持ちでなかったら洗濯機メーカーの純正のものを入手されるのがおすすめです。

お使いの洗濯機の機種に合うものかどうか、購入時に必ずご確認くださいね。

我が家はシャープの洗濯機で、これはシャープ純正の洗濯キャップです。
IMG_20220817_084815_1
大きくて場所をとるのですが、洗濯機横にフックで吊り下げ収納しています。
IMG_20220817_084914_0

こちらは冷蔵庫のドアポケットを電気店で取り寄せてもらった記事です。

洗濯キャップも電気店に在庫がない場合は取り寄せてもらえます。
洗濯機を購入した電気店じゃなくても大丈夫です。

Amazonでも購入できますが、割高です。

シャープ[SHARP] オプション・消耗品【2109380003】洗濯機用 洗濯キャップ(7ー8kg用)


洗濯キャップは洗濯物が浮いてしまうのを防ぎます。

主に毛布など大物洗いのときに使用するものですが、シーツなど布地が大きいものも洗濯キャップを使用しないと空気を含んで浮き上がってしまい上部がしっかり洗剤液に浸かってくれず、汚れ落ち効果もダニ退治効果も下がってしまいます。

ダニよけ効果のある洗剤を使えば更に安心ですよ。

「アリエール 液体 ダニよけプラス」がレビュー評価も高く、おすすめです。
Amazon価格は910gで550円程度と、さほど高価でもありません。

ご自宅に熱風乾燥できる乾燥機がある場合はしっかり熱を加えてあげれば全滅します。


お風呂の残り湯

タオル地・敷きパッドなど厚みのあるもの・中綿のものなどは繊維の奥にダニが引っかかって洗濯では除去できません。

ダニは熱で死滅します。
お風呂の残り湯を沸かして最低でも45度以上、できればやかんなども併用して浴槽内に50度以上のお湯を用意しましょう。
24124663_s

そこに敷きパッドなどを浸け(熱いのでゴム手袋など活用しながら、浮いてこないようしっかり押し込んで中までお湯を染み込ませます)、蓋をして30分程度。
ダニを蒸し殺してやりましょう。
※あまり高温にしすぎると浴槽が傷むのでご注意ください。

お湯で洗濯すると汚れ落ちも良くなりますね。

汚れや悪臭を落とすのに最適な洗濯温度は40〜50度だそうです。

それよりも熱めのお湯でまずダニを殺し、冷めてきた頃にお湯をできるだけ切って洗濯機へ移し普通に洗濯すれば、高温で洗濯槽を傷めることもありません。
1232655_s
ダニの死骸は普通の洗濯で除去できます。

ほとんどは排水と一緒に流れていきますが、くず取りネットにもいる可能性があるのでネットに溜まったゴミの掃除もしっかりやっておきたいですね。

くず取りネットに穴が開いてたりしないか、確認しておきましょう。

関連記事:

50度以上のお湯を洗濯機に入れることはやめましょう。故障の原因になります。


スチームアイロン

家で洗濯できない敷布団、マットレスなどにはスチームアイロンを当てましょう(使用されている生地がアイロンOKかどうか必ずご確認ください)。
f49f1d5d3e04267f3ba8309e56b0586b

我が家ではシーツや敷きパッドを剥いで洗濯したら、マットレスと敷布団にスチームアイロンをかけています。

スチームアイロンは100度以上の高温になりますので、ダニを退治できます。

その際、可能であればアイロンを掛ける前に部屋を1時間以上真っ暗にしておきましょう。
24268847_s
ダニは明るいと布団の内部に潜ってしまい、暗いと表面に出てくるので、暗くしておびき出してからスチームアイロンをかけると効果的です。


真夏の車内

NHK「ためしてガッテン」で紹介されていた方法です。
ガッテン公式サイト「今こそ!ダニ撲滅宣言」より:

夏の晴れた日、炎天下に置いた車内に寝具を入れると、すみずみまで温度が50℃以上に達します。フロントガラスの下、太陽の光が十分あたるところに寝具を置いて、裏表2時間程度、日に当てることがポイントです。

羽毛掛け布団などは繊細なので家で洗濯できないものもあり、洗える布団でもお湯に浸ける方法は傷みそうだし重くなって大変です。

真夏しか取れない手法ですが、真夏日・猛暑日に布団を車中に放置し熱でダニを退治します。

その際、熱を吸収する黒のビニール袋に入れるとより効果的です。

ただ車中に布団を置くだけだと日に当たる場所、当たらない場所で温度差が生じ、ダニは温度の低いほうへ逃げてしまいます。

布団を黒い袋に入れ口を結んで閉じ、炎天下の車内に日光が当たるように置いておくと袋の中が均一に高温になります。

黒のゴミ袋はDAISOにあります。
スクリーンショット 2022-08-17 115949
出典:daisonet.com

ダイソーで買える黒いゴミ袋の最大サイズは90L。
羽毛布団も充分に入る大きさです。

Amazonなどネット通販ならこちら。

黒いゴミ袋に羽毛布団を入れて口を縛り、真夏の炎天下の車中、フロントガラス越しに直射日光が当たる位置に置いて車を閉め切り2時間以上放置します。

黒袋は素手で触れないくらい高温になります。
回収時は火傷注意です。

かなり確実に布団の奥のダニまで死滅させることができる安全な方法です。

ゴミ袋ではなく黒の布団収納袋があると肩にかけて持ち運べるので便利ですね。
▽Amazon価格1,980円 

布団収納袋 特大 持ち手付き 大容量 掛け敷き布団がまとめて入る 厚手 コインランドリー ポリエステル製 使わない時は小さく畳める 耐荷重約20kg (黒色)


ただ、ダニの死骸は残ってしまいます。
布団の表面を掃除機で吸っておきましょう。

柔らかい掛布団は、普通の掃除機ノズルだと布地を吸い込んでしまい掃除機かけが難しいのですが、布を吸い込まない専用のノズルがあるとそんな不便もなくなります。
こちら↑はAmazon価格590円税込。


コインランドリー

コインランドリーは洗濯から乾燥までやると大体45分以上、700円以上かかってしまいますが、乾燥だけなら100円10分でできることがほとんどです。

▽参考:「コインランドリーあらうんど」料金表
fee2
厚手の布団や敷布団も乾燥できる大型乾燥機を備えているコインランドリーもあります。

手っ取り早くダニを退治するなら、シーツも敷きパッドも掛け布団も全部まとめてコインランドリーの乾燥機にかけてしまいましょう。
1354700_s
家で洗濯して、濡れたものを持ってきてもいいのですが、私は非力なので乾いたまま乾燥だけやっています。

若干お金がかかる&持ち運びが大変ではありますが、コインランドリーの乾燥機は80度の高温になります。
ダニは60度で即死するので極めて有効です。

自宅に乾燥機がなく、天気が悪いなどで車中放置法が使えない場合、洗濯して乾かす時間もなくとにかく早くダニ退治を済ませたい場合にコインランドリー乾燥は最強です。

時間と費用をかけても構わなければ、洗濯から乾燥までフルコースをコインランドリーでやってしまうのもおすすめです。

敷布団も丸洗いできちゃいますよ。
乾燥機にかけただけの場合は、持ち帰ったら掃除機をかけましょう。


防ダニ寝具

初期費用はかかってしまいますが、実のところダニが棲めない寝具に替えてしまうことが最も簡単です。
1380368
マットレスや布団やシーツも防ダニをうたう製品が色々と出ています。

でも寝具を家族分揃える出費をするくらいなら布団乾燥機を買うわ!って思われるかもしれませんね。

防ダニ寝具なら布団乾燥機をかける手間もいらないのでより楽ではあります。

間を取って、最もダニ害を受けやすい敷き布団カバーやボックスシーツのみを防ダニ生地のものに替えるのはどうですか?

ダニは掛け布団よりも敷布団にずっと多く存在します。
重力の関係で敷布団のほうが圧倒的にダニの餌になる汗や皮脂汚れが溜まっていくためです。

掛け布団、掛け布団カバー、敷布団、敷布団カバーまたはボックスシーツのすべてを買い替えるのは大変でも、直接肌に触れる敷カバー/シーツだけなら比較的少ない負担で済みます。

余裕があれば、掛け布団カバー、敷布団本体と順に替えていくといいのではないでしょうか。


寝具の防ダニ加工については「防ダニ薬剤加工がされているもの」と「ダニを通さない高密度生地を使用しているもの」に大別されますが、薬剤加工は時間とともに効果が薄れていきますので高密度生地のものをおすすめします。

高密度生地のカバーを使用すればダニは生地を通れないので布の表面にしか居られず、通常の洗濯とコロコロや掃除機かけのみで快適になれますよ。

いくつか評価の高いもの、高価すぎずサクラレビューもないものをピックアップしたのでご紹介します(価格はAmazon調べ・変動あり)。

▽¥3,180

▽¥3,480

▽¥5,502

▽¥12,800


余談:布団乾燥機の電気代は?

可能であれば、当然、布団乾燥機を導入するのも非常に有力な手段です。

ダニ退治目的だけでなく、ふっくら乾燥した布団は気持ちがいいですよね。

布団乾燥機の電気代を調べてみました。

▽Amazonの布団乾燥機売れ筋ランキング一覧
Web キャプチャ_17-8-2022_13577_www.amazon.co.jp


△こちらのランキングからいくつか見てみましたが、布団乾燥機の消費電力は500〜800w程度、ダニ退治モードは90分運転のものが多いようです。

仮に600w1kWh単価27円と仮定すると、布団乾燥機のダニ退治モード90分1回あたりの電気代は約24.3円になります。



日々の暮らしを少し楽にするアイデアなどをカテゴリにまとめています。

こちらの記事もいかがですか?

ブログランキング・にほんブログ村へ 
△クリックいただけると嬉しいです△

タグ

コメント

承認後に表示されます
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット