ニトリのシンク下収納&コンロ下収納ラックを導入して、ぐっちゃぐちゃだったキッチンスペースが劇的に使いやすくなったのでご紹介します。
まずBefore-Afterの写真をご覧ください。
シンク下あまりの惨状に思わずモザイクをかけたBefor▽
コンロ下Befor▽
暗くて見えないんですが奥の100均積み重ね棚には大鍋を置いていて、出しにくすぎてストレスでした。
After▽
使用しているのはニトリのシンク下伸縮ラックとスライドトレー2段です。
▽シンク下伸縮ラック 税込1,490円。
▽シンク下伸縮ラック 税込1,490円。
リンク
▽スライドトレー2段 税込1,290円。
リンク
ニトリ楽天市場店で購入しました。
2点+送料550円で、3,330円の出費でした。
ニトリ公式サイトでも通販をしていますが、楽天店なら5と0のつく日などポイント還元アップを狙うことが出来ます。
送料は、11,000円未満だと550円です。
お店へ買いに行けば送料はかかりませんが、最寄りのニトリ店舗まで車で30分はかかります。
ガソリン代が高い昨今、何かのついでがあればともかく、車出してわざわざ買いに行ってもガソリン代と往復所要時間と労力に見合った節約にならないと判断しました。
要は、通販のほうが楽です(笑)
では、組み立て&設置をレポートしていきます。
シンク下伸縮ラック
開封したところです。
組み立てていきます。
排水管を挟んで使用するので、シンク下にもぐりこんで骨組みを組み立てます。
伸縮パイプはストッパーがなく、引き出しすぎると抜けます。
このパイプは太い方と細い方を互い違いに設置します。
留め具はコインを使って固定します。
横幅を調整し、棚板を配置して完成です。
以前はホットプレートを購入時に入っていた段ボール箱に戻して立て、大皿も隙間に無理やり立て、排水ホース周りはどうにも物を置きようがなく、スカスカなのに出し入れしにくい有様でしたが…
洗剤ストック、ホットプレート、大鍋などがすんなり取り出せるようになりました。
使いにくいほどではありませんが、左右に壁がない場合、これ以上伸ばすと不安定かなと思います。
横幅は74cmまで伸ばせるとありますが、65cmくらいで使っています。
そして、奥行きが30.3cmと薄いので奥は壁から10cmくらい離しています。
我が家のシンク下収納スペースの奥行きは約50cmです。
こちらのアイリスオーヤマの類似商品なら奥行きが39cmあり、お値段も手頃です。
リンク
また、ニトリのステンレス製シンク下ワイヤーラックなら奥行き40cmのものがあります。
リンク
スライドトレー2段
さてコンロ下です。
開封済みも未開封もごっちゃに置いていた調味料類を取り出します。
なんでこんなに多いのかというと、まだあるのにないと思って重複して買ったものがたくさんあるからです。
未開封のみりん、しょうゆ、ごま油がそれぞれ2本ずつ…
以前はストックの確認がしづらくて、ネットスーパー注文時にみりんの買い置きあったっけ?一応買っておこう、で増えていってたんですね…。
購入したスライドトレーです。
組み立ては簡単で、支柱を四本差し込んで組み合わせるだけです。
下段引き出しスペースの高さは約30cm。
本体の高さは45cmあります。
引き出しの上段にはスパイス類や袋ものの調味料を収納。
下段は未開封の調味料置き場にして、開封済みは直置きで取りやすく。
購入時に調べ回ったのですが、この2段引き出しタイプのラックはニトリが一番安価でした(1,290円)。
デメリットは下段を引き出す時本体ごと動いてしまうことです…重いものをたくさん入れているので仕方ないのですが。
デメリットは下段を引き出す時本体ごと動いてしまうことです…重いものをたくさん入れているので仕方ないのですが。
しばらく使ってみて、どうしてもストレスだったら本体を固定する方法を考えてみようと思います。
コメント
承認後に表示されます